株式会社ダブル

タグ『#製本』のページ一覧

タグ『#製本』のページ一覧

タグ『#製本』のページ一覧

苦労して作った、世界でひとつだけの大切な自分の本。出来上がった時の感動をそのままに、きれいなまま大切に保管しておきたいものですね。もちろん本は読むものであって、書棚に飾っておくだけのもので…

以前の当コラムで、自費出版に関する相談が(独)国民生活センターに一定数寄せられていうということをご紹介しました(※)。今回は、その中でもお金に関するトラブルについて考えてみたいと思います。※…

映画やテレビ、ネット動画などで登場人物が本を手にしているシーンはよく目にします。私たちはふだん、そんなシーンを何気なく見ていますが、実は本の写真や映像(書影)にもちゃんと著作権はあるのです…

「太陽が水平線からあらわれる」 「感情が態度にあらわれる」 このふたつの文章、漢字は「現れる」「表れる」のどちらを使うでしょうか。正解は、 「太陽が水平線から現れる」 「感情が態度に表れる」 で…

文章を書いていて、句読点(句点「。」・読点「、」)を打つかどうか、迷ったことはありませんか。普通の文章なら難なく打てるのに、会話文や引用文、心の中の言葉を書くときの句読点のルールは、学校で…

魅力的な本はタイトルも魅力的です。 JIBUN出版の場合、読者は著者周辺の人々が中心になりますので、読者があなたの本を手に取って開いてくれる可能性は最初から非常に大きいものです。しかし例えば、『…

赤毛のアン、ドリトル先生、グラース一家の物語、少年探偵団、パイプのけむり、ズッコケ三人組・・・本好きなら一度は「ハマった」ことがある、シリーズもの。自分で本を作る時は、シリーズ化の可能性も…

本を作る時、カバーや本体の表紙には、本づくりにかける思いを余すところなく注ぎ込みたいものですね。 ご著書の内容にあった紙の色は? メインになる図版や写真やイラストは? メイン画像の背景は? 背…

一生懸命書いた大切な原稿は、読者に正確に伝えたいものです。読み間違いを防ぐため、難読な漢字はなるべく使わない、使う場合はルビ(ふりがな・読みがな)を振るなど、読者の立場でちょっとした心遣い…

書き溜めた原稿をいよいよ本にするというとき、表紙のデザインを考えることは、楽しくもあり、悩むところでもあります。 特に本の題名をどんな文字で書くか、本全体の雰囲気を考えながら決めていくのはワ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。